キャッシュ・フロー計算書(C/F)がマンガでわかる! 会社経営者が理解するべき財務3表の読み解き方

#会社経営 #マンガ #仕事 #人生100年

これまで財務3表のバランスシート(B/S)損益計算書(P/L)をマンガで学んできましたが、最後はキャッシュ・フロー計算書です。B/SやP/L上では黒字、財務状況は良好に見えていても、資金繰り(お金の流れ)を管理しておかないと黒字倒産の恐れも…。事業継承してから1年、阿久寿延の会社は売り上げも利益も好調だったものの、キャッシュ・フローは黄色信号が灯っていました。社長の自覚がでてきた主人公はこの状況をどう改善してゆくのでしょうか?

もともと財務が苦手なおれが... 知る由もなかった...
BS(貸借対照表)とCS(損益計算書)のほかにもある 第三の財務諸表の存在を...

親父の会社を継ぎ 早くも1年
今期は なんだかんだで 黒字で着地

二代目社長として 第一関門は 突破したかな!
財務状況も 良好!
ぱぁぁっと 社員全員で ラスベガスにでも 行くかぁ

ちょっと??社長!
今はキャッシュが... 資金繰りは 大丈夫ですか...?
えぇ余裕じゃないの? こんだけ黒字が 出てるんだからさ!

おれは“黒字=お金があるはず” 根本をそう勘違いして いたのかもしれない...
そう...生田さんに また考えを改めさせられるまでは...
黒字だと お金が増えるんじゃ ないのか...?

社長 これが現実です!
バン!
えぇぇぇぇ!
預金の残高 全然ないじゃん!!
利益が出ているはずなのに...お金どこいったのぉ?

利益が出ているからといって キャッシュ・フローが良好とは限りません!
キャッシュ・フロー...?

キャッシュ・フローとは CASH(お金)の FLOW(流れ)を表します!

資金繰り表のイメージ
①該当月に現預金の収入がいくらあるのか 記載します。
②該当月に現預金の支出がいくらあるのか 記載します。
③翌月に繰り越す現預金の残高が記載されます。
※前月から繰り越された 現預金+①-②

一般的に「資金繰り表」を作成して 資金不足にならないようキャッシュ・フローを管理します。
資金繰り表もテンプレートが決まっており、多くの会社はテンプレートを使用しています。

利益が出ていても「いつお金が 入ってくるのか」といつお金が出て行くのか」を把握していないと 悲惨なことに...
悲惨なこと... 黒字なのに 倒産することだって 大いにあるのです....!
と、と、倒産はまずいよ! 親父に 向けできない...!

あなたの父の信之介さんは 株式を上場することも 視野に入れていたので
BSとPLだけでなく CF(キャッシュ・フロー計算書)まで作成して 黒字倒産しないよう 常に健全な経営を 心がけていましたよ

え?...なに? キャッシュ・フロー...計算書...だって?
なにそれ?

はぁ...そんなことだと思いました...

もしかして... それって 大事なやつ...?
もちろんです!!
ビシッ “財務三表”という言葉があり BSとPLとCFを総称して そう呼れています
【財務三表】第一:BS(貸借対照表) 第二:損益計算書 第三:キャッシュ・ フロー計算書

CF(キャッシュ・フロー計算書)は『収入と支出(キャッシュ・フローの状況)を 営業活動・投資活動・財務活動ごとに区分して表示したもの』です。

●営業活動によるキャッシュ・フロー
・税引前当期純利益
・減價却背
・売上債権の増減
・棚卸資産の増減
・買入債務の増減
会社の本業から得られるキャッシュの増減のことを指す。 本業でお金を稼げているのか確認することができ 一般的にはプラスが大きければ健全な会社とされています。

●投資活動によるキャッシュ・フロー
・有形固定資産の購入
・有形固定資産の売却
・投資有価証券の売却
株・債券や固定資産等の購入・売却によるキャッシュの増減のことを指す。 成長分野の事業に積極的に先行投資している企業は 必然的に投資活動によるキャッシュ・フローはマイナスになる傾向にあります。 他方で、株や債券、固定資産を売却したことでプラスになる場合もあります。 投資活動によるキャッシュ・フローがプラスの場合には、積極的な投資活動の回収によるプラスなのか、資金繰りに行き詰まったこと等による資産売却なのか といった視点で、プラスになった取引内容を見極める必要があります。

●財務活動によるキャッシュ・フロー
・短期借入金の増減
・長期借入金の増減
・資本金の増減
・配当金の支払い
・現金及び現金同等物の増減額
・現金及び現金同等物の期首残高
・現金及び現金同等物の期末残高
借入金や社債の発行・返済ならびに株式の発行あるいは配当金の支払いによるキャッシュの増減のことを差す。 一般的には借金の返済を進めたり、配当金の支払い能力のある企業の方が余力があるため、財務活動によるキャッシュ・フローはマイナスの方が良いとされています。 ただし、成長企業など積極的に投資を行っている場合には、借入金等による資金調達が増加し、プラスになることもあります

例えば、 キャッシュ・フロー計算書の『買入債務の増減』と「売上債権の増減」について着目してください
債務が減って...債権が増えている...?

これは数ヶ月前より新たに製造・販売を開始した 『必然ソーセージ』が 大きな原因かと思います
えぇ! 『必然ソーセージ』は爆発的にヒットした人気商品だよ! 
『美味しさを追及したら 必然的にたどり着いた 美味しい魚肉ソーセージ』 通称:必然ソーセージ

ただ原料の仕入れ先が信用できる会社にしか 材料を卸さないということで有名です
御社も現金払いをしているので キッシュの流出が大きいです

「CF(キャッシュ・フロー計算書)」を拡大して見る

一方で販売は2ヶ月の掛けで 行っています (お金が2ヶ月後に入る) キャッシュが入ってくるまでタイムラグがあるのです

つまり... 支払いと入金の ラグによって キャッシュ・フローを 大きく悪化させています
どうすれば...

商品ラインナップは多様化していますが 共通の原料や材料も多いはずです
今は一括仕入れして多くの在庫を備えていますが ここを改善して支払い額をできるだけ 少なく済むようにするのも手でしょう

それなら... ジャストインタイム生産システムを導入し在庫管理をさらに細かく管理しよう
そのために サプライチェーンマネジメントをさらに強化し...無駄を徹底的に省き...
ブツブツ

よく勉強されていますね
フフン ボクだって社長なんですからね!
日々勉強していますよ
社長らしくなってきましたね 頼もしいです
いやいや 生田さんの かげです!

あ、お礼に食事でも...ダメかな...?
きょとん

まぁ...考えてあげなくもないです
え!?マジですか!?
うるさいです

ご自身の一 キャッシュ・フローと相談してからお店を決めてくださいね?

社長よかったですね!

AXA-A2-1911-0594/A6D

【関連記事】
バランスシート(B/S)がマンガでわかる! 会社経営者が理解するべき財務3表の読み解き方
損益計算書(P/L)がマンガでわかる! 会社経営者が理解するべき財務3表の読み解き方

法人のお客さまへ

法人のお客さまへ

企業のライフステージに応じた様々な課題にお応えし、「100年企業」を目指すためのサポートをいたします。また、アクサ生命では、中小企業経営者を対象に独自調査した『社長さん白書』発行しております。ご興味をお持ちの方は、公式サイトよりお問い合わせください。

アクサ生命 公式サイト

アクサ生命 公式サイト

アクサ生命の商品・サービスについてはこちらの公式サイトからご覧ください。

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-

会社経営のこと  -Business-